食べる美容液!いちごの美肌パワーと健康効果で美味しくキレイに
患者さんから面白い話を聞いて調べてみました。イチゴの話です。
イチゴがもたらす美肌と健康への効果とは
ビタミンCといえばレモンという印象ですが、実はレモンよりいちごの方がビタミンの量が多いって知っていましたか?
その量は100gのうち62mgと豊富に含まれています。
ビタミンCには、美肌には欠かすことのできないコラーゲン生成を促進する働きや免疫力を高めたり、回復を早めるなどの効果があります。また、いちごがもたらす効果は美容以外にも様々なものがあります。
・免疫力が高まり、回復が早くなる
・いちごに含まれるペクチンと呼ばれる食物繊維が、便を柔らかくしたり膨張させたりして、腸の働きが活発化するため、便通を良くする効果がある
・低GI食品なので、血糖値の上昇を抑え、ダイエットや高血圧の予防効果がある
・キシリトールが含まれているため虫歯予防になる
・いちごに含まれるポリフェノールには、活性酸素の抑制効果があるため、ガン予防に良いとされている
上記のように、いちごには様々な美容・健康への効果が期待できるのです。
いちごの効果的な食べ方とは
<いちごの食べ方>
いちごの基本的な食べ方は生のまま食べることです。いちごに含まれているビタミンCは熱に弱く、新鮮なうちに食べることがベストです。
また、いちごを食べる際にヘタをとって洗うとビタミンCが水に流れて溶け出してしまうため食べる直前にヘタを取るようにすると良いでしょう。
いちごを摂取する際の注意点
ビタミンCは、キレイになりたいからといって過剰に摂取しても尿となり排泄されます。いちごは水溶性の食べ物なので食べ過ぎるとお腹を壊す原因となる可能性もあるので食べ過ぎは控えましょう。