院長ブログ

順風堂 鍼灸講座14 鍼灸師とは?

カテゴリー:院長スケジュール2016年04月28日(木)

鍼灸師とは?
鍼灸師とは、鍼師と灸師の両方の資格を持っている人のことです。

鍼灸師になるためには、国家資格を取得する必要があり、厚生労働省指定の大学や短大の鍼灸学部か専門学校で指定の単位を修めてから、初めて鍼灸師の国家試験を受ける資格が与えられます。学校を卒業後、国家資格を取得した者のみが鍼灸師としての資格が得られます。

なかなか飛び込みで鍼灸院に入ることには勇気が要ります。この僕も鍼灸師でありながら知らないところに飛込みではいるのは
ちょっと抵抗があります。順風堂がある名古屋市栄にはいろいろなところから人が集まってきます。愛知県の方々だけでなく地方などからも多くの方が来られます。
そんな中で何故か関東や北海道の方はよく飛び込みで治療を受けに来ます。不安や心配はないか?と尋ねると
「マッサージと書いてあるだけだと何をされるかわからないけど鍼灸って書いてあると国家資格を持っているから安心だよね。」
と言う言葉を頂きます。
資格を取ってしまえば終わりではなく、あらためて身がひきしまる思いです。

コメントを残す

鍼灸治療の事なら名古屋栄にある順風堂にお任せ下さい。