呼吸の話
カテゴリー:院長スケジュール2015年02月16日(月)
先日、新聞を読んでいたら下の方にある雑誌などの広告の一つに
”呼吸法でやせる””一瞬で体と脳が活気づく”
という見出しに目がいってしまいました。最初に浮かんだのは最近テレビでは見ない
ロングブレスダイエット
これだけで痩せるとは思いませんが体幹の筋肉を鍛える手頃な運動としてはよいものだと思います。運動不足の方にも簡単に部屋でもできるのでオススメです。
しかし、紹介されているのは呼吸とストレッチを組み合わせたものであり、更にはヨガも組み合わせ…というように簡単で出来そうで…と言うものが多いように感じました。
でも、呼吸をすることは生きていくには絶対に必要なことなどで改めて勉強することも必要だと思いました。
東洋医学にも呼吸法は重要と昔から記されています。
ヨガ、気功、導引…などなど機会があれば紹介していきたいともいます。
その本に書かれている中で頭に残ったのが
”息という字は 自分の心と書きます。…”
という一文でした。確かに動揺したりあせったりすると呼吸が乱れると言います。
普段から呼吸を整えると言うことは自分の心を落ち着かせると言うことなのかもしれません。
今日も深呼吸して頑張っていきましょう。